2010-01-01から1年間の記事一覧
さて国分寺くるみギャラリー今年最後の展示です。23グループ26人の参加です。絵画・イラスト・版画・写真・陶器・ガラス・金属・カレンダー・カード・ステンドグラス・アクセサリーなど、それぞれの作家さんのそれぞれの世界を垣間見ることができます。ちょ…
11/3から始まった吉川裕子陶展、とても素敵な世界です。明るい昼のイメージ、灯りの夜のイメージ、それぞれの顔が見える不思議な世界です。 お昼の日差しの明るい優しい世界、夕方の穏やかな灯りの優しい世界、夜の夢の中のようなキャンドルの世界、どうぞそ…
さて今日から陶芸家吉川裕子さんの個展です。当くるみギャラリーで何回か展示をお願いしましたが、今回個展開催となりました。家や塔など建物をイメージさせる照明灯り、様々なポーズをしている人々、微妙な色合いが美しい陶板、普段使いのカップなど多様な…
アトリエざっく企画による「ひとびと展」が開催されています。Part1はモノレール玉川上水駅アートコーナーです。大人から子供たちの個性あふれるはがき大の作品がいっぱいです。うん、小さい作品たちですがなかなか見ごたえありです。おーと見入るような本格…
さて今日から古森秀夫・堀込和佳二人展です。当ギャラリーでは昨年に続き2回目の展示です。昨年は「庭の時間」と題しての展示、今年は色をテーマに「回青橙 だいだい」です。実が冬を越して春になるとまた青緑色に戻ることからの呼び名だそうです。素敵な色…
今日から、くlるみギャラリーでは山本萌さんの書展です。当ギャラリーでは初めての書の展示、どんな空間になるかなと思っていたら、いやー素敵です。いい感じです。味のある書の世界、やさしい詩の世界!昔どこかで聞いた言葉を思い出しました。「絵は読む…
9/22(水)より始まりましたK's factory展「ようこそ!」、9/23はオープニングパーティでした。ちょっと嵐!の中、大勢のご来場ありがとうございました。これだけの人数がギャラリーに入れるか心配(なんせ外は嵐)でしたが、なんとか無事でした。そしてこの…
坂本喜代美・安東桂、K's factory展「ようこそ!」が始ります。坂本さんは陶芸、安東さんは金工の作家で2人とも立川で制作活動をしています。2人の頭文字をとったK's factoryの名前で展示やワークショップなどもしていますが、この5月に落成した立川市の…
平野工房さんの展示を観に来てくださったお客様ので学芸大の金工の方がいらっしゃいました。ご紹介いただき、東京学芸大学金工展を観てきました。名付けて「GOLDRUSH」・・・・いいねえ。なかなかおもしろい良い展示です。今日で最後なのが残念です…
10月後半に当ギャラリーで展示をお願いしている古森秀夫・堀込和佳さんの展示を観てきました。11人の方のグループ展でした。{それぞれの思い・展」なるほどそれぞれの方の思いがつまっていました。素敵でした。古森・堀込さんとも新作もあり、当ギャラリー…
東京目黒の庭園美術館で有元利夫展を観た。若くして安井賞を受賞し、38歳で夭折した画家だ。静かな静かな世界だ。チェンバロやリコーダーの音が聞こえてきそうな深い世界だ。かつて35年くらい前、夭折された時に彌生画廊で個展を観た。数々の作品と再現され…
暑い!!!何なんでしょう、この暑さ、いつまで続くやら。さて平野工房展、作家の平野和彦・由美さんどちらかが毎日在廊です。そして親方による実演制作です。素敵な道具による細かい緻密な細工です。一品一品手作りで仕上がっていく工程がすばらしく、見て…
小さな額縁展終了しました。ご参加いただいた作家さん、ご高覧いただいた皆様ありがとうございました。32名の作家さんがお互いに交流しさらに輪が拡がっていくことを期待いたします。また、32人の作家さんの個性は楽しかったですね。お客さま方もご満足…
先日オープニングパーティを開催いたしました。ご参加いただいた方々本当にありがとうございます。オーナーの予想を上回る大勢のご参加でびっくりでした。あまりの人数で空調も効果なく、また行きとどかない進行で、本当に申し訳ありませんでした。それぞれ…
小さな額縁展と同時に、国分寺の司画廊で「なずなの会」のメンバーの作品が展示されています。今回は9名の女性作家で、油彩・水彩・テンペラ・ろうけつ染め・立体など様々です。なかなかいい感じです。当ギャラリーのオーナーや小さな額縁展に出品されてい…
さて今日から、小さな額縁展がスタートです。総勢31人の作家さんの出品で作品数は130点です。すごい数ですねえ。お一人3点程度で、20㎝程度を目安に出品していただきました。(ちょっとオーバーの方も、まあ目安なので・・・)絵画・陶芸・金工・イラス…
いやーーーー、暑い。何でしょうこの暑さは。東京は37℃だそうです。でもとてもうれしいことがありました。くるみギャラリーに張り出しの看板ができました。Bonze工房の銅板作家赤川政由氏の制作で、今日取り付けていただきました。いい感じです。看板の…
横浜のそごう美術館に、鴨居玲の展示を見に行ってきました。没後25年の展示です。酔っぱらい、老人、廃兵など世の中の底辺で動くもの、人間の暗い見たくない部分など鬼気迫る作品でした。「静止した刻」で若くして安井賞を受賞し画壇の寵児としてもてはや…
さて、くるみギャラリーは8/18(水)まで夏休みをいただきます。そして8月後半は「小さな額縁展}でスタートです。総勢31名の作家さんたちの作品が並びます。とにかく小さい小さいサイズの作品です。額縁も額縁屋さんのものからお手製オリジナルのものま…
さて今日からの展示は「copocopo」です。何だろう?このタイトルは・・・・。武蔵野美術大学の女子学生の方3人による、深海をイメージした作品展です。アクリル、カラーインク他の美しいカラー、個性的な深海のイメージ、若い方の感覚がなかなかいいですね…
当ギャラリーの前にある早稲田実業が甲子園出場となりました。いや、めでたい!おめでとうございます。前評判はそうでもなかったですが、見事この夏の予選を勝ち抜きました。昨日の夕方国分寺駅を出たら、号外を配っていました。また、夕方、大勢の生徒さん…
連日の記録的な猛暑の中、「焼物」「絵画」「ダンボール工作」と様々な分野のアートにチャレンジするワークショップ・体験教室を開きました。小さい小学生から大人の方まで、参加してくださった皆さんは暑さも忘れ夢中で取り組んでいました。今年の夏も作品…
さて今日から八ヶ岳の作家たち3後期がスタートです。前期と違った魅力・おもしろさとなりました。Rainbow Seeds Glass Workshopの宮木誠・成田美和さんのガラスの作品たち。入ってくるお客さんのほとんどが「きれいねー」と感嘆の声です。また陶房たゆの鈴…
さて今、くるみギャラリーでは「八ヶ岳の作家たち3」の展示です。今回はガラスと陶芸の作家さんです。前期はガラス:藤巻晶子(工房うず)さん、陶芸:穴山和幸(環工房)さん・佐々木好正さんです。藤巻さんのキャストガラスの魅力、穴山さんの形の魅力、…
さて今日からは、大見佳子さんの展示ー花でつながるーです。油彩・水彩・デッサンなど、大作100号から小品まで数多くの作品です。搬入された後会場を眺めてみると、いい感じです。白を基調とした清潔な透明なでも深い油彩の作品、確かな力を感じるデッサ…
ところでくるみギャラリーの近くのGALLERYCAFE で知人の作家の古森秀夫氏の作品が展示されて います。やさしくおだやかな静かな作品たち・・・。 とてもよい雰囲気です。よかったらくるみギャラリー と一緒にどうぞ。
さて今日からの展示は、さとうそのこ展ーつゆの中でーです。明るい色彩の平面作品やユーモアあふれる人形たちでギャラリーはほのぼのとした楽しい空間になりました。 太陽をつかまえる人形、手足をぶらぶらさせる人形、アクリルカラーの色の響きが美しいパネ…
カンパニュラ・バラ・カルミア(おけいこに来る方の庭で咲いたもの)をスケッチしました。月1回の教室ですが、回を重ねみなさん形のとらえ方や色の使い方が段々と慣れてきました。2時間楽しくそして集中して描けました。
アトリエざっく・図工の時間Ⅲも明日が最終日です。先日来られたご家族が「すっかり長居をしてしまって・・・子供たちも居心地よさそうで・・・・」とおっしゃっていました。とても良い展示です。 ところで、すっかりアップがおそくなってしまいました。先日…