国分寺くるみギャラリー

国分寺駅 北口から徒歩約6分の小さなギャラリーです。よいものを展示してよい空間を。企画展示とともに、貸しギャラリーとしてギャラリースペースをレンタルしています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

くるみギャラリーのクリスマス展 2016.12.15(木)~12.25(日) 休廊(火)

毎年恒例になったイベント、今年もたくさんの造形作家がこのシーズンにぴったりの作品を展示しています。楽しさがぎっしりつまった宝箱のようなギャラリーに是非遊びにいらしてください。 チャリティコーナーでは2011年東日本大震災復興支援として、「ふ…

「伊藤光則・伊藤友紀 陶展」 2016.11.26(土)~12.4(日) 11.29(火)休廊

光則さんの粘土の薄い板を何層にも重ねた器、球や立方体を組み合わせた花器、愛らしい鳥笛・・・・ 友紀さんのリボンを編んだような花器、優しい色や形のお皿、ひょうきんなあんこう箸置き・・・ お二人とも、クオリティの高い作品で、見飽きない造形の美し…

「おもちゃ草紙」2016.11.11(金)~20(日)  休廊15(火)

7人の作家が“おもちゃ”をキーワードに自由な発想で制作された作品の展示です。 空き缶や古い板材など日常から置き去りにされた材料が蘇った表情豊かな人や動物、壁面に影を落とす陶の鳥、いつまでも握っていたい木のぬくもりがつたわる車、再生紙の優しい風…

吉川裕子 個展「おいしい時間」2016.10.28(金)~11.6   11.1(火)休廊

今回の吉川さんの個展は食器がメイン。まさに「おいしい時間」をゆっくり楽しめる新作の器がたくさん並びました。 ギャラリーはちいさな居心地のよい食堂のよう。器を見ていると、「これに、こんなお料理や飲み物を入れていただきたい。」という思いがたくさ…

「ひとびと展~ワクワク・ドキドキ ハガキでつくろう人々環境」2016.10.19(水)~10.24(月)

立川の造形教室「アトリエざっく」主催のハガキサイズの作品展示です。今年も、幼稚園児から大人まで、約100人が参加しています。 絵画教室に通う生徒さん、久しぶりに絵筆を持った人、版画や絵画の専門家など、制作者も多種多様。バラエティーに富んだ表現…

「古森秀夫+堀込和佳 二人展―トオイモノ チカイモノー」2016.10.7(金)~16(日)休廊11(火)

古森さんは美の周りの風景や日常の出来事をモチーフにして絵や立体の制作をしています。水彩絵の具と蜜蝋の平面作品、陶や紙の鳥や木のオブジェなど、日々そばに置いて楽しみたい作品が今年もギャラリーを飾っています。 イラストレーターの堀込さんは「使う…

「甲斐哲哉/竹田焼物」展 2016.9.28(水)~10.3(月)

現在、大分県の竹田総合学園で制作・地域おこしの活動をしている甲斐さんの焼物展示です。 今回の作品は陶芸窯を使用せず、すべて野焼きによる作品です。廃材を燃やし直に炎で焼くことで、1点、1点、表情の違う自然な風合いの器やオブジェが並びました。 …

「切り絵と粘土で二人展」2016.9.16(金)~25(日) 20(火)休廊

杉谷知子<切り絵作家・ライター> 森キヲノリ<粘土作家・グラフィックデザイナー> 杉谷さんの切り絵と森さんの粘土造形作品の二人展です。 杉谷さんは様々な手法で切り絵制作をしていますが、今回は黒と白のみで、美しい物語の世界を表現しました。「オオ…

原島洋二郎 日本画展「この森の軌道」 2016.9.2(金)~9.11(日) 休廊9.6(火)

原島さんは近年、身近な森に息づく草や木のイメージから、柔らかい光、白を基調に見え隠れする色、植物のフォルムが響き合う作品作りをしています。日本画の岩絵の具、金銀箔の発色が美しい作品です。今回は4号~10号の日本画12点が展示されています。 …

くるみギャラリーで「ひみつきちで あ、そ、ぼ」2016.8.20(土)~8.28(日)休廊8.23(火)

夏休み、日が暮れるまでみんなで遊んだ秘密基地。 ギャラリーの中に、造形作家9人で、そんな遊び場を作ってみました。 宝箱、お面、コリントゲーム、ピタゴラスイッチ、化石、… 見て遊んで楽しめるものがぎっしりつまっています。 お見逃しなく! 21日(日)27…

Moment 尾辻彩花、平田麻由子 2人展   2016.7.27(水)~8.1(月)

2人が“退屈だった日常から救ってくれた1枚のアルバム~PetalのShame~”をもとに作った小冊子をメインに据えた展示です。生活の中で瞬間に動く心の動き、衝動、喜び、悲しみ・・・を色や形で表現しています。 本、CD、バッグ、Tシャツ、アクセサリーなどの…

「西岡達郎作陶展」2016.7.20(水)~7.25(月)

西岡さんは愛媛で青達窯を開き、制作しています。砥部焼き独特の白磁に呉須の藍色がすがすがしい器の展示です。日常使いに最適のお皿、カップ、ポット、花器…たくさんの作品の中からお選びいただけます。 陶板に描かれた勢いのある魚、大皿の梟も迫力です。…

鈴木伊美個展ーおだやかなる時のためにー」2016.7.12(火)~7.18(月)

ガラスの入れ物やカップとアクリルの平面作品の展示です。色彩を抑えたモノトーンに近い作品が光を受けて、美しく輝きます。吹きガラスで成形されたガラスの面を削ったり、やすったりすることによって、硬質なものなのに、手の跡が感じられる柔らかい質感が…

「安東桂 金属造形展―trip―」2016.7.1(金)~10(日)休廊7.5(火)

銅やアルミなどを使ったオブジェ、アクセサリーなどの造形物の展示です。ギャラリー内に浮遊する線のオブジェは、柔らかい光を受けて、フォルムのおもしろさ、陰影の美しさが効果的に演出されています。様々な形の作品は、空間をドローイングしているかのよ…

「くるみの鳥の森」 2016.6/10(金)~19(日) 14(火)休廊

7人の作家による鳥をテーマにした作品展示です。 木版画、イラスト、陶や布に表現させた燕、雀、梟、ペンギン、インコ、カワセミ、ハシビロコウ、トキ、ペリカン・・・鳥好きの人必見!そうでない人も鳥への興味がぐんぐんわいてくる展示ですよ。壁面を飾る…

斉藤俊美個展「ゴーシュと森のなかまたち~だんぼーる・組木・針金のコラボー」2016.6/1(水)~6(月)

斉藤さんのくるみギャラリーでの個展も3回目を迎えます。毎回、身近な材料が工夫され、素敵な作品になることにびっくりしてしまいます。 今回も賢治の世界から抜け出した組木の人や動物、段ボールの額縁、針金のジャズプレイヤーなど、たっぷりご覧いただけ…

「アトリエざっく図工の時間Ⅸ」2016.5/20(金)~29(日)24(火)休廊

立川の造形教室アトリエざっくの講師、嶋田善雄・杉山髙史・米倉泉の3人展です。 版画作品を中心に作家活動をしている3人ですが、アトリエで指導している人物画や風景画もご覧いただけます。 コラグラフ、エッチング、パステル、水彩など技法も様々な平面…

「おいしいパンとワインを楽しむ器展」2016.5.7(土)~15(日)休廊10(火)

陶とオブジェ・・・甲斐哲哉 古森秀夫 鈴木佳世 中川直人 中川洋子 堀込和佳 山崎裕子 吉川裕子 パンとコーヒー・・・さいとうなおみ ワイン・・・堀田きよみ パンやコーヒー、ワインがさらに美味しく楽しめるカップやお皿、空間を彩る絵やオブジェが並びま…

「山本萠作品展」 2026.4.20(水)~25(月)

軸、パネル、額装された書やパステル画の展示です。墨の色の豊かさ、画面に踊る書画の自由さが魅力的な作品展です。文字と絵、ことばとかたちの静かで美しい世界。見る側は背筋がすっとのび、ゆっくり気持ちが解きほぐれていくようです。 今回は山本さんのお…

羽尾芳朗展「山苞-やまづとー」2006.4.8金)~17(日)

毎回作品によってガラッと表情を変えるギャラリー。今回は椅子やテーブルなど木の家具を配しすがすがしい香とどっしりとしたやさしさに包まれた素敵な部屋に変わりました。ゆったりとした時間を楽しめる心地よい空間です。タイトルの「山苞-やまづとー」と…

お詫び申し上げます ブログ再開

ながらくPCの不具合でブログの更新ができませんでした。 なんとか更新できるようになりましたので、またよろしく お願い申し上げます。 なおこの間の展示の詳細については「2016展示予定」を ご覧ください。

Shake spears dialog 光る杖の軌跡 2016.1.8(金)~13(水) 11(月・成人の日)休廊

東京経済大学 コミュニケーション学部 中村理恵子研究室 メディア制作ワークショップ 表現と批評メンバー シェイク(振る)スピアズ(槍)ダイアログ(対話)という意味のタイトル(造語)を掲げた展示です。杖道(じょうどう)という400年続く古武道を取…