国分寺くるみギャラリー

国分寺駅 北口から徒歩約6分の小さなギャラリーです。よいものを展示してよい空間を。企画展示とともに、貸しギャラリーとしてギャラリースペースをレンタルしています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

12月のテーブル 2022.12.16~12.24

今回くるみギャラリーで開催中の「12月のテーブル展」ですが、ギャラリーの都合で12/24(土)までの会期の予定を12/19㈪までとさせていただきます。会期途中でしかも急な変更クローズで大変申し訳ございません。 12/23㈮に予定していたワークショップも中止と…

遠田草子陶展 余白 2022.12.2~12.11

青梅で作陶する遠田草子さんの個展です。 温かみのある白を基調にした、掛花、陶板、器の数々。抑えた色調に様々なニュアンスを感じます。 展示タイトルのように、作品のある周りの空間ー余白にも穏やかな美しさが漂います。 心地よい空間の中、ゆっくり作品…

暦展 2022.11.18~11.27

デザイナー、画家、版画家などの作家によるオリジナルカレンダーの展示販売です。バラエティに富んだユニークなカレンダーがたくさんご覧いただけます。 カレンダー以外にも原画、ポストカード、レターセットなどもあります。 いつものギャラリーとはちょっ…

櫻木綾子展 Big grain -大きな粒-

主に磁土を使った作品を制作している櫻木さんのオブジェや器とモノクロ写真の展示です。 白磁土で焼き上げた大きめの粒状オブジェ。硬い材質なのに、とても柔らかでナチュラルな美しさを持っています。 鮮やかな色合いの釉が溶け込む磁土の板と、モノクロ写…

甲斐さんは故郷の大分県竹田市で、主に野焼き技法で作陶したり、版画作品を作っていらっしゃいます。 8年前までは国分寺で陶芸教室を主宰していました。国分寺ともご縁が深い作家さんが、この地で3年ぶりに個展を開催します。 竹田の土や草木や空の色が感…

古森秀夫・堀込和佳 二人展―寒露ノコロ―

展示タイトルのように、急に気温が下がり秋がぐっと深まりましたね。 毎年この季節に、古森秀夫さんと堀込和佳さんの作品を展示していただいています。 紙・蜜蝋・陶・木・金属を使って、日常の風景などのイメージをドローイングや立体で制作している古森さ…

第19回ひとびと展 東日本大震災復興支援チャリティ

第19回ひとびと展がスタートします。ハガキサイズの作品の展示です。水彩・水墨・パステル・版画・コラージュ・写真・など多岐にわたる表現の作品たちです。作品は全てインチの大きさのマット額装で展示されています。 今回は67名の作家のご参加で、176点…

R.ECHO(兒玉良子)個展―かぎしまをあるく

帆布のカバン、帽子を制作しているR.ECHOさんの個展です。 今回のテーマは作家の郷里である鹿児島の風景や、鹿児島の動物園にいる動物たち。 愛着のある風景や生き物たちが絵のような構図でバッグになりました。 色あいや形がおしゃれで、かぶり心地もよいベ…

放課後の美術室 2022.9-2,3,4,5,9,10

9月に入り、ギャラリーでは、3つのワークショップを開きます。 授業から開放 さ れ た 放課後の美術室 は 、 自由な空気が 流 れ て い て と て も 魅力的 で し た 。 そ んな美術室に遊びに 行 く よ う な 気 持 ち で 、 お 気 軽 に お 好 き な ワ …

2022.8.26~28てのわの一品

てのわ部では、コロナ以前、武蔵国分寺公園で約100ブースのクラフト作家、店舗、飲食が集う大規模なイベントを開催していました。現在、そのような催しができず、限られたスペースでもできる「てのわの一品」を計画して実現しました。今年で3回目になり…

夏の扉 2022.7.22~7.31

版画、ガラス、陶、ジュエリーなど異なるジャンルの作家6名による展示です。 それぞれの作家の季節のイメージが重なり合い、印象的な展示風景になりました。 外光の強い日差しを感じつつ、ギャラリーの中は涼やかな空気に満ちています。 五十嵐正博・・・ト…

濱比嘉詩子 作品展~夏草と南風 2022.7.8~7.17

愛知県常滑で作品制作をしている濱比嘉詩子さんの個展です。 ギャラリーいっぱいに展示された仏さまや人や動物の陶彫像。やさしい、おおらかな表現がどれも魅力的です。自由な絵柄のたっぷり入るマグカップもあります。 表情豊かな生き物たちは、どこか遠く…

第三回TYPS版画工房展 2022.6.24㈮~7.3㈰

小平市にありますTYPS版画工房の有志会員22名と講師6名の計28名の版画作品の展示です。TYPS(タイプス)とは結城泰介さん主催の武蔵野美術大学のすぐそばにある版画工房です。銅版画を中心にリトグラフなども制作できます。 今回の展示も銅版画だけでなくリ…

たけ×つちのare kore 2022.6.10~6.19

ミカヅキモ工作室さんの竹とmaruzu warks足達禎子さんの陶の二人展です。 ミカヅキモさんは、竹の素材が持つ強さ、しなやかさ、美しさを生かした作風で、 椀、カップ、箸、フォーク、スプーン、ファブリックハンガーなどバリエーション豊かな展示をしていま…

須藤陽子-光の罅 light in crack-2022.6.1~6.6

須藤陽子さんの個展が始まりました。10号から80号までの油彩画やドローイングの作品展示です。 抽象的な画面構成の中に人体など命を感じるフォルムが有機的にかかわり、作品から力強いエネルギーを感じます。 絵に囲まれた濃密な空間。皆さまのお越しをお待…

斎藤俊美 「盗森のヴィオラ」2022.5.18~5.23

今年も斎藤俊美さんの個展が始まりました。ダンボールの額縁の中に楽器(今年はバイオリンとビオラ)を持った様々な演奏者たちがいます。素敵な音楽が聞こえてくるようです。 また麻紐で作られたきりぎりすたちも魅力的です。ワンコイン?¥300- です。売り切…

http:// 2022.5.4~5.9

武蔵野美術大学情報デザイン学科在学中の4人による展示です。 それぞれの個性が際立つ平面作品と、ギャラリー中央に吊るされた透ける素材に描かれた4枚の作品。吊るされたレイヤーはお互いのイメージを作品化しています。 情報伝達の記号をタイトルに冠し…

山本萠作品展 2022.4.20~4.25

毎年4月、国分寺で個展を開いている山本萠さんの掛け軸や額装された書や絵画約40点の展示です。 詩歌の言葉の美しさが書からにじみ出て伝わってきます。小さな作品でも、豊かな表現の世界の広がりが感じられます。 詩画集、エッセイなどの書籍、ポストカ…

春 ギャラリーコレクション+ワークショップ

ギャラリー所有の版画、絵画、立体、クラフトなど様々な作家作品の展示販売です。 春を感じるやわやかな心地よい空間をイメージして、器や花器、オブジェ、平面作品を飾りました。訪れた方々も季節を感じながらゆっくりと作品を味わっていただければと思って…

いま EMiKO KAZUKO2人展

EMiKOさんとKAZUKOさんの絵や版画作品の展示です。 ポストカード、カレンダー、切り絵カードなどの販売もしています。 さわやかな季節を彩るやさしいカラフルな作品に、心もはずみます。 会期中どちらかの作家が在廊します。是非、おでかけください。 3月3…

千洋雑貨 ふたりよがり作品展2022.3.9~3.14

布もの作家の松本ひろみさんとステンドグラスを制作している松本千恵さんは姉妹ユニット「千洋雑貨ちようざっか」として作品発表をしています。 ひろみさんの愛らしくユーモアたっぷりのカルトナージュの箱や布絵や人形。 千恵さんのトーン渋めのランプシェ…

めくりめくめくる愉しみと題し、「地下版画工房の仲間たち展Ⅴ」を開催します。 数年前に閉校した武蔵野美術学園の版画コースの元教授と学生による版画のグループ展です。今回で5回目となります。 銅版、木版、リトグラフ、スクリーンプリント、紙版、コラグ…

くるみギャラリー版画コレクション展 写す写しとる 2022.2.11㈮~2.20㈰ 15㈫休廊

くるみギャラリーの版画コレクション展「写す・写しとる」が今日からスタートいたします。 銅版、リトグラフ、木版、紙版、コラグラフなど様々な版種が並びます。 版画はまず版を作ります。そこに作家の想いが入ります。その版にインクをのせ、紙をのせ、想…

暮らしの道具展 2022.1.15~1.30

2022年事始めは日々の暮らしで使う手作りのものの展示です。家具、陶や木の器、手拭い、ほうきやチリトリなど見て美しく、毎日手に取って使って気持ちの良い品々が並びました。是非手に取ってお確かめください。 参加作家 安東桂(金属造形・ちりとり、…

2022年 今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。2022年がスタートしました。 昨年は新型コロナウィルスの感染が拡大する中の幕開けとなりいくつか予定していた展示もキャンセルになりました。 そんな中でもギャラリー企画のワークショップや、コロナの影響で延期にな…